実は、・・・・・・
いつもはデザインのみで、実際に縫製をお願いしているのですが・・・ 販売しているものは、現役の職人さんが縫製していますよ。 昭和の方はご存じだと思いますが、『足踏み式』のミシンを45年前に使って巾着を作って、学校の補助バッ...
いつもはデザインのみで、実際に縫製をお願いしているのですが・・・ 販売しているものは、現役の職人さんが縫製していますよ。 昭和の方はご存じだと思いますが、『足踏み式』のミシンを45年前に使って巾着を作って、学校の補助バッ...
『初めてのミシン』教室! を、計画中! 初めてミシンに触る方を中心にした教室を考えています。 比較的安いミシンが出ていますが、いざ縫うにも中々むずいのです。普段にはない『中表』と言う縫い方の概念がそもそも日常に無い。 奥...
ドラムバックを作ってみたいのですが、現在試行錯誤中です。 数年前、ドラムバックを見つけて購入したのですが、1年ほど使用してから部長に『ちょうだい!』の一言で譲って以来中々気に行ったものが見つかりません。 と言う事で、作っ...
自分では満足度が高いのですが、一部の意見では『紐』に厳しい意見がありました。 処女作にしては、上出来だと思っているので次の作品に取り組んでいます。 今回は2作品です。はじめの一歩としては上手くできました。 気をよくしたの...
Kimonoアレンジです。 じゃーん! ”リース” ”手提げバッグ”
先日も『日本人は働きすぎ』と言う記事を見ました。????そう?? 結構!休んでるんじゃない! GW、お盆、年末年始、あとは旗日120日ほどは休んでいるじゃん。と思っています。 その上休みの日に何もせずにボー!と家にいな...
最近、ミシンの仕事しているからなのか? 巾着の制作の相談がありました。製品の素材が革なので、出来ないと思っていますが、なるほど世の中色々な依頼があるのだなー。と思いました。 現在も色々な製品を企画、試作中ですがそれだけで...